2010年01月13日

和紙づくり④川ざらし

清沢小の清沢和紙づくり④川ざらし!!

よりによってこんな寒い日に川ざらしになってしまった(泣)
今日はまず、昨年12月の③黒皮削り後、乾かしておいたコウゾ・ミツマタに灰汁抜き剤を入れた熱湯で煮て灰汁だしをします。
和紙づくり④川ざらし


今年は和紙原料が例年より多く、釜いっぱいになった。
和紙づくり④川ざらし


原料が煮えるまでの間、子供達と畑から「トロロアオイ」を取りに行った。
トロロアオイはコウゾなどの繊維を紙にする為に必要不可欠な植物です。
そのネバネバが繊維をやさしくコーティングして、紙にまとめる役割をしてくれます。
和紙づくり④川ざらし

土から掘り出して川できれいに洗っておきます。
和紙づくり④川ざらし

洗い終わると、コウゾが煮あがりやわらかくなっていました。
釜から上げ、川の冷水にさらしながらゴミを取り、きれいにします。

和紙づくり④川ざらし

お昼前まで、時折強い風と雪が舞う中(泣)子供達・お手伝いのPTAの方々、みんな根性で作業をしました。
最後の方は手の感覚も薄れ、ゴミを取る事がままならない状態でした。

和紙づくり④川ざらし


お昼に暖を取った後、午後は一時雪が本降り!!
座るはずのベンチにうっすら積雪....子供たちの歓声の中作業開始。
板の上に少量のコウゾを置いて木の棒で叩き、繊維を更に細くほぐします。
みんなの叩いたものを水に溶いてチェック!!
これが紙すき前の最終工程!!できばえを左右します。
和紙づくり④川ざらし
今シーズン一番の寒気の中、フル活動の5年生を中心に全校生徒・全先生・PTA有志の方々で何とかやりきることができました。
子供達、本当に粘り強くがんばりました(感)

いよいよ明日は「紙すき」です。
寒かった分、質のいい紙が出来るはずです!!


同じカテゴリー(山里のくらし)の記事画像
坂本姫
和紙づくり⑥完成
和紙づくり⑤紙漉き
今夜の食卓
キャンドルナイト
冬が始まりました
同じカテゴリー(山里のくらし)の記事
 坂本姫 (2010-11-11 22:54)
 和紙づくり⑥完成 (2010-01-15 19:22)
 和紙づくり⑤紙漉き (2010-01-14 22:06)
 今夜の食卓 (2010-01-12 20:06)
 キャンドルナイト (2009-12-24 20:40)
 冬が始まりました (2009-12-14 23:07)

Posted by エスジェック at 21:57│Comments(0)山里のくらし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和紙づくり④川ざらし
    コメント(0)